ホワイトニング
			自分のペースで歯を白くきれいに!
			当院ではホームホワイトニングを取り扱っております。
		
		- 自宅でホワイトニングがしたい
 - 今より歯を白くしたい
 - 安全にホワイトニングがしたい
 
		シンホームホワイトニングにティオンホームウィズが登場!
		従来の漂白プロセスでは120分かかっていた時間が、標準60分に短縮され、回数も14日間から10日間に減少しました。その結果、トータルの漂白時間は従来に比べて約1/3に短縮されました!
		当院のホワイトニングは、自分のペースで行えるホームホワイトニングを採用しています。
		専用のマウスピースに薬剤を塗布し、自宅で手軽にできるホワイトニングです。近年は、低価格のホワイトニングが可能な、セルフホワイトニングの店舗が多くありますが、歯のケアがしっかりできておらず、口腔内に問題が起きるケースもみられています。歯の状態をしっかり確認し、安全に歯を白くする当院のホワイトニングを始めやすい価格でご案内しています。
	
ホワイトニングのリスク・副作用について
- ホームホワイトニングは、保険適用外となり費用は全額自己負担となります。
 - 歯の状態によっては、むし歯治療や、歯石取りなどほかの治療を先に行う必要があります。
 - 薬剤を用いて、歯を漂白します。白さには個人差があり、ご希望の白さにならない場合があります。
 
ホワイトニングの流れ
		ご予約
まずは、お電話にてご予約をしていただくと便利です。当日は、歯の状態を確認しますので、担当のスタッフがお待ちしています。ご都合の悪くなった場合は、お電話にて予定の変更やキャンセルの旨をお伝えいただけると助かります。
		カウンセリング
歯の状態を確認しながら、ホワイトニングについてのご説明をいたします。 分からないことは、なんでも気軽に聞いてください。
すぐにホワイトニングを始められない場合があります。
				むし歯がある場合や、歯石が溜まっている状態の場合は、薬剤の浸透がなされずホワイトニング効果が期待できない可能性があります。
				そのため、歯の状態を確認し優先する治療がある場合は、そちらを優先して行います。
				また、歯の状態(歯周病やむし歯の進行度合い)、今はめている詰め物や被せ物の状況によっては、ホワイトニングができない場合があります。
			
		マウスピースの作成
			歯型を取り、マウスピースを作成します。
			ご自宅でのホワイトニング方法についてもご案内します。
		
		ご自宅でホワイトニング
作成したマウスピースに薬剤を塗布して、歯にはめ込みます。1度で白くなることは、まずありません。2~3週間ほどで、効果を実感できる程度が一般的です。
治療費について
| ホームホワイトニング | 10,780円 | 
|---|
費用は税込表示です。
よくあるご質問
費用が医院ごとで違うのはなぜですか?
					ホワイトニングは、保険適用外の自由診療のため、費用設定は医院ごとで違ってくるためです。
					当院は、気軽に始めていただけるよう価格を設定しております。
				
白さに個人差があるのはなぜですか?
					ホワイトニングは専用薬剤によって、歯のエナメル質の着色した表面を漂白する目的で行います。
					着色が濃い場合や、そもそもの歯の色に影響されるためです。
				
セルフホワイトニング店と歯医者のホワイトニングでは何か違いはありますか。
大きな違いは、使用できる薬剤の過酸化水素の濃度が違います。ホワイトニング材は、過酸化水素が配合されており、歯の表面を溶かすように作用します。歯科医院で扱える濃度と、歯科医師が在籍しないセルフホワイトニング店では取り扱いができるホワイトニングの薬剤が違ってきます。













